I2C_ITConfig
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[ファームウェア関数一覧>ファームウェア関数一覧#u5cbf254]]
*I2C_ITConfig [#l93359ff]
#contents
**ヘッダ宣言 [#o0d1a2da]
**関数プロトタイプ [#if0089d2]
void I2C_ITConfig(I2C_TypeDef* I2Cx, uint16_t I2C_IT, Fu...
**動作 [#j2e29353]
-I2Cx周辺回路の割り込みを設定します。&br;
**引数 [#ee483719]
-I2Cx&br;
I2C1又はI2C2を指定します。&br;
&br;
-I2C_IT&br;
有効にする割り込みを以下のマクロの組み合わせで指定します...
&br;
#include(Macro/I2C_IT,notitle)
&br;
-NewState&br;
&br;
#include(Macro/NewState,notitle)
&br;
**出力値 [#kd2411a1]
-無し
**戻り値 [#e87731a8]
-無し
**呼び出し関数 [#i54564bd]
-無し
**サンプル [#qf041899]
/* Enable I2C2 event and buffer interrupts */
I2C_ITConfig(I2C2, I2C_IT_BUF | I2C_IT_EVT, ENABLE);
**参照 [#jc7cd7fd]
-
終了行:
[[ファームウェア関数一覧>ファームウェア関数一覧#u5cbf254]]
*I2C_ITConfig [#l93359ff]
#contents
**ヘッダ宣言 [#o0d1a2da]
**関数プロトタイプ [#if0089d2]
void I2C_ITConfig(I2C_TypeDef* I2Cx, uint16_t I2C_IT, Fu...
**動作 [#j2e29353]
-I2Cx周辺回路の割り込みを設定します。&br;
**引数 [#ee483719]
-I2Cx&br;
I2C1又はI2C2を指定します。&br;
&br;
-I2C_IT&br;
有効にする割り込みを以下のマクロの組み合わせで指定します...
&br;
#include(Macro/I2C_IT,notitle)
&br;
-NewState&br;
&br;
#include(Macro/NewState,notitle)
&br;
**出力値 [#kd2411a1]
-無し
**戻り値 [#e87731a8]
-無し
**呼び出し関数 [#i54564bd]
-無し
**サンプル [#qf041899]
/* Enable I2C2 event and buffer interrupts */
I2C_ITConfig(I2C2, I2C_IT_BUF | I2C_IT_EVT, ENABLE);
**参照 [#jc7cd7fd]
-
ページ名: